攻略– tag –
-
【ストイベ】2024年10月末開催『魔ヒ人:壱』 周回編成、PROUD攻略、ストーリー感想
ストイベ『魔ヒ人:壱』が開催! 2024年10月末のストイベ『魔ヒ人:壱』。今回もまた、PROUD攻略と周回編成、そしてストーリーの感想を綴っていきます。 なんだかタイトルからして重々しい空気が漂ってきていましたねwtipsもなんかちょっと雰囲気が違うし... -
【月初めの日課】おすすめのトレジャー交換(半汁、金月、指輪など)
本記事のデータは、2024年10月が元となっております。 何かと重要なトレジャー交換 エリクシールハーフ(半汁)などが手に入るトレジャー交換。月初めにリセットされるので、忘れずに交換したいアイテムがたくさんあります。 中にはゴールドムーン(金月)... -
【ストイベ】2024年9月末開催『獅子は群青の夢から覚め』 周回編成、PROUD攻略、ストーリー感想
ストイベ『獅子は群青の夢から覚め』が開催! 2004年9月末のストイベ『獅子は群青の夢から覚め』。今回もまた、PROUD攻略と周回編成、そしてストーリーの感想を綴っていきます。 ストイベが始まって最初にするべきことは『イベントミッション』です。特に... -
【上級者向け】古戦場肉集め、Extreme+3500万(片面カグヤ)周回編成の紹介
Extreme+のHPが3500万に グラブルで定期的に開催される騎空団イベントこと古戦場!第一関門として悩まされるのが、グラッジチャンクこと肉を集めることですね。 2024年9月の土古戦場から、Extreme+(EX+)のHPが3500万になりました。 以前紹介したトリプルゼ... -
【リミメドゥーサ入り】リヴァイアサン・マレマグナHL(マグナ3)、フルオート編成の紹介
リヴァマレHLのリミメドゥーサ入り編成 2024年8月末のレジェンドフェスで、リミテッドメドゥーサが実装されました。今回はそれを使った、リヴァマレHLのフルオート編成を紹介します。 前に紹介した編成よりも確実に早く討伐できます! 相変わらず一長一短... -
【ストイベ】2024年8月末開催『孤狼の墓標』 周回編成、PROUD攻略、ストーリー感想
ストイベ『孤狼の墓標』が開催! 2024年8月末のストイベ『孤狼の墓標』。今回もまた、PROUD攻略と周回編成、そしてストーリーの感想を綴っていきます。 9月の頭に控えている土有利古戦場。それに伴い注目されるのは、土のブースト武器となってくるわけです... -
【2024年8月版】ルミナス武器の個人的おススメ度について
ルミナス武器について ゴールドムーン(金月)150個で交換できるルミナスシリーズの武器。実を言うと私は、まだ2個しか交換できていません。(エレシュキガルとフルンティングのみ)なので世間の騎空士に比べると、ルミナス武器の実戦経験はかなり薄いほう... -
【2024年8月版】バブHLソロ、闇属性(ほぼ)フルオート編成の紹介(ロジャー刀なし)
ベルゼバブHLのフルオートについて 以前、ベルゼバブHL(以下バブHL)のソロ編成を紹介してきました。しかしそれは完全に手動を想定しており、フルオートについては当時まだ自信がなく、完全に脇に置いておいた状態だったんですね。フルオートはフルオート... -
【上級者向け】六竜討伐戦、フルオート(2ターン締め)編成の紹介
六竜討伐戦で素材集めをしよう! フリークエストの一つである六竜討伐戦。六竜素材(竜珠ではないほう)が手に入るクエストであり、高難度マルチである『天元』の自発素材にもなっているため、現在においても基本的に周回が必須となっています。 六竜HLで... -
【マグナ3】ティアマト・アウラマグナHL、フルオート編成の紹介
マグナ3(ティアマグアウラHL)の周回編成を作りました 今回はティアマト・アウラマグナHLのフルオート編成を紹介していきます。 ティアマグ系統は、バフやデバフの付与が多いんですよね。特に幻影や状態異常耐性を付与されて、あっという間に硬くなってし...