マルチバトル– tag –
-
【2024年12月版】ルシファーHLソロ、光属性(ほぼ)フルオート編成の紹介
ルシファーHL(光属性)のソロ攻略 ルシファーHL(以下ルシHL)の攻略は、終末武器の上限解放に必須です。しかしそれ以外にも、何かと討伐参加が必要になります。 ルシゼロ(ダーク・ラプチャー・ゼロ)の自発用素材。 各種終末武器の超越(1段階目、60個×... -
【ルシゼロ】水剣豪編成の紹介(恩寵回収用、ルミナスなし、ワム斧1本)
ルシゼロの水剣豪編成(恩寵回収用)を作りました。 ルシゼロの恩寵回収は、全て同じ属性で組まなければならないのがポイントです。そしてそれは、同時に大きなネックにもなっています。 特に水属性はキャラの代用が非常に難しく、ハードルもかなり大きいで... -
【アビダメ通常軸】武極の試練、闇編成(ハロサテュロス、水着メイガスなし)の紹介
武極の試練、闇編成の紹介 前回に引き続き、武極の試練の攻略記事となります。 光奥義パは動きやすい反面、奥義硬直に悩まされるという大きな欠点がありました。そこで今回は、闇の通常&アビダメ軸の編成を紹介していきたいと思います。 正直、私はこっち... -
【フルチェするだけ!】武極の試練、光奥義パ(水着ホルス入り)の紹介
武極の試練を攻略しよう! ついに実装されたクラス5の英雄武器!その効果はどれも強力であり、是非とも5凸(覚醒込み)でゲットしたいところです。(特にパラディン武器は、古戦場フルオートでも活躍しそうですねw) ただそのためには、新マルチバトル『武... -
【リミメドゥーサ入り】リヴァイアサン・マレマグナHL(マグナ3)、フルオート編成の紹介
リヴァマレHLのリミメドゥーサ入り編成 2024年8月末のレジェンドフェスで、リミテッドメドゥーサが実装されました。今回はそれを使った、リヴァマレHLのフルオート編成を紹介します。 前に紹介した編成よりも確実に早く討伐できます! 相変わらず一長一短... -
【2024年8月版】バブHLソロ、闇属性(ほぼ)フルオート編成の紹介(ロジャー刀なし)
ベルゼバブHLのフルオートについて 以前、ベルゼバブHL(以下バブHL)のソロ編成を紹介してきました。しかしそれは完全に手動を想定しており、フルオートについては当時まだ自信がなく、完全に脇に置いておいた状態だったんですね。フルオートはフルオート... -
【マグナ3】ティアマト・アウラマグナHL、フルオート編成の紹介
マグナ3(ティアマグアウラHL)の周回編成を作りました 今回はティアマト・アウラマグナHLのフルオート編成を紹介していきます。 ティアマグ系統は、バフやデバフの付与が多いんですよね。特に幻影や状態異常耐性を付与されて、あっという間に硬くなってし... -
【マグナ3】コロッサス・イラマグナHL、フルオート編成の紹介
マグナ3(コロイラHL)の周回編成を作りました 今回はコロッサス・イラマグナHLのフルオート編成を紹介していきます。 コロマグは他のマグナに比べて、そんなに複雑なギミックはない印象が強いですね。マグナ3ことイラHLも、例外ではないように思えます。... -
【マグナ3】シュヴァリエ・クレドマグナHL、フルオート編成の紹介
マグナ3(シュバクレドHL)の周回編成を作りました 今回はシュヴァリエ・クレドマグナHLのフルオート編成を紹介していきます。 一番最初に実装されたマグナ3であり、なおかつ当時は光有利の古戦場を控えていました。そのため、このクエストだけはかなり周... -
【マグナ3】セレスト・アーテルマグナHL、フルオート編成の紹介
マグナ3(セレストアーテルHL)の周回編成を作りました 今回はセレマグのマグナ3フルオート編成を紹介していきます。 正直これも、gamewithさんの編成をガッツリ参考にしている形ですね。(特にキャラなんてそのままだったりしますw)ただ武器はあまり揃...