攻略– tag –
-
【上級者向け】アーカルムの転生(砂箱)ゲージ5とゲージ3の周回編成(全属性対応)を紹介。
アーカルムの転生(砂箱)の周回用編成 砂箱のゲージ5やゲージ3の周回は、何かと必要になってきます。特に外伝イベントでは、それぞれ15回分のミッションにも設定されています。なので普通にやると地味に面倒なんですよね。(デイリーミッションもあります... -
【ストイベ】2024年4月末開催『花も団子もわたし達』 周回編成、PROUD攻略、ストーリー感想
ストイベ『花も団子もわたし達』が開催! 2023年4月末のストイベ『花も団子もわたし達』。今回もまた、PROUD攻略と周回編成、そしてストーリーの感想を綴っていきます。 実を言うと今回は、開催日を一日勘違いしていましたw四象降臨の最終日と同日だった... -
【ルシゼロ】光ヤマト編成(リミサンダルフォン、水着ホルス、トリプルゼロ入り)の紹介。
ルシゼロの光ヤマト編成(改訂版)を作りました。 リミサンダルフォンなどが手に入り、光編成も少しカスタマイズできました。ちなみに今回のは、天元で新しく使っている編成とほぼ同じです。(詳しくは以下の記事を参照) ヤチマやルオー拳は必要ないです... -
【天元】光ヤマト(リミサンダルフォン、水着ホルス、トリプルゼロ入り)の紹介。
天元の光ヤマト編成を現環境(2024年4月)に近い形で作りました。 終末武器の超越が実装され、天元素材(極理の結晶)も改めて必要となってきました。 超越5段階目(Lv250)に15個。合計180個(15個×6属性=90個の、マグナ神石2種類分)となります。 サンダ... -
【上級者向け】トリプルゼロ4凸で古戦場の肉集めをしよう!(全属性紹介)
2024年9月開催の古戦場から、EX+のHPが3500万まで引き上げられます。従って本記事の内容も、EX以下の攻略が対象となります。(むしろストイベのVHやEXの周回編成としてがメインとなるかも?)その点は、予めご了承くださいませ<(_ _)> トリプルゼロ4凸... -
【2024年4月】オメガウェポンはどの武器種で作るのがおススメなのか?
オメガウェポンはどの武器種で作るのがおススメなのか? 大体、以下の表を参考に作れば良いと思います。 オメガ武器の種類おススメ属性メイン装備 1本目剣土 風序盤~中盤のみ(武器が揃えば外れる) 2本目杖風 光可能性あり 3本目刀水(基... -
【ストイベ】2024年3月末開催『オドル炎』 周回編成、PROUD攻略、ストーリー感想
ストイベ『オドル炎』の感想 2024年3月末のストイベ『オドル炎』。今回も始まりましたが……実を言うと日付変わる直前まで忘れてました。無料100連&スーパームックモード込みの、レジェフェス天井のほうに集中していたものでwそっちのほうは別記事で書きま... -
【ルシゼロ】闇ヤマト編成(リッチ採用型)の紹介
ルシゼロの闇編成について 共闘マルチ募集で、ルシゼロにおいては大抵『@闇』というのを見かけます。まぁ恐らく、それだけ闇が人気ないってことなんでしょうねw確かにやりにくい属性だとは私も思うので、その気持ちは正直分からなくもありません。 しか... -
【ルシゼロ】光ヤマト編成(水着ホルス入り、リミサンダルフォンとルオー拳なし)の紹介。
ルシゼロの光属性編成を作りました ルシゼロ(スパルシ)は、最難関の名に相応しいマルチバトルとなっています。私もこの度、光属性で少しは安定して動ける編成を作れました。 当初は他の属性でやっていたんですが、それも得意だからとかではなく、たまた... -
【2024年3月版】ベリアルHL、闇属性(ほぼ)ソロ狩り編成の紹介。
ベリアルHLのソロ狩りについて 終末武器の限界超越実装に伴い、ベリアルHL周回の必要性も更に高まりましたね。特にベリアル素材こと『狡知の魔角』は、『○○のチェイン』との交換素材でもありますから、交換に使ってしまって足りない人も多いような気がしま...