有料サーバーで個人サイトを運営する
有料サーバーで個人サイトを作る。
たったそれだけのことではあるんですが、当時はかなりドキドキしましたねw
まずそもそも、有料サーバーを借りること自体が初めてでした。
月額料金が安くて、R18系を扱えるところならどこでもいい……あの当時は本当にそれしか頭になく、サーバーの安定性などは全く考えてませんでした。
……それ以前に料金しか見えておらず、サーバーの安定性という概念がありませんでしたね。
当時はまだまだ私も、色々と知らなさ過ぎた状態だったみたいですw
それでもサーバーの候補はあっさりと見つかりました。しかし同時に知ってしまいます。
そう……『独自ドメイン』というものを。
独自ドメインというワードも、正直ここで初めて知ったも同然でした。
今では当たり前に知っていることも全く知らなかった……この記事を書きながら、それを改めて思い出している状態でございますw
はじめての独自ドメインとさくらインターネット
まぁ、当然ながらドメイン取得のことなんて、当時の私は何も分かっちゃいませんw
どうすればお得に取れるのか? サーバーとのセット割はあるのか?
そんな感じのことなんて知る由もなく、ただなんとなく契約したサーバーと同じ会社で、料金の比較なんてものもせず、ドメイン名の付け方すらもロクに考えず、ササッと決めました。
当時使っていたH.N(ハンドルネーム)を使い、あまつさえ『.com』ではなく『.net』的な形で。
……いや、何も考えてないにも程があるでしょう、とw
最初はひたすら嬉しかったんです。自分で付けたドメインでWebサイトを公開できると。
R18系もOKなさくらインターネットさんを見つけ、一番安いプランを契約し、独自ドメインを設定して無事にWeb公開成功!
新しいURLで個人サイトを再始動できたのは、本当に嬉しさの極みでした。
しかしそれが続いたのは、わずか一年ほど……人間というのは我に返るものです。
流石にこのドメイン名はどうなのかと、大きな疑問を持つようになってしまいました。
丁度一年という更新期間が迫ってきていたので、ここで更新をせず、新たにドメインを取り直すことを決断したわけです。
心機一転も兼ねて、サイト名も変更することとしました。
そしてサイト名に合わせたドメイン名を、新しく取得しようじゃないかと。
……なんとも贅沢なことをしていたものだなぁと、しみじみ思えてなりませんw
それだけ私も若かったようです。若気の至りは避けられないということなのでしょうね。
じゃあ、ようやく『Clock Leaf』なのかと思いきや……違うんですねぇ。
実はその前に、もう一つの名前があったんです。
2つ目のドメインから3つ目のドメインへ
新たに取得した2つ目のドメインは、最初はとても気に入っていました。
これでようやく本当の意味で再出発できると。ここからが本当のスタートなのだと。
そう思っていたのですが……保てたのはわずか2年ほどでしたね。
1年半あたりで、何か違うと思うようになりました。
そして遂に我慢できなくなり、本当に自分がしっくりくるドメイン名にしたいという気持ちが、沸々とせり上がってきて止まらなかったんですね。
結局、2つ目のドメインも2年目を迎えたところでお役御免。
更にドメイン取得の方法もしっかりと見直し、よりお得に取得できる場所を見つけました。
……いや、2つ目の時点で気づけよw
過去の自分にそう言ってやりたいです。なんともおバカさんだったものです。
しかしこれも、いい勉強になったと思うことにしました。
ほんの少し多くお金を払う羽目になっただけのこと。貴重な勉強代だと思って受け止めることに。
そこで私は徹底的に考えました。
本当にこれからやっていきたいと思う名前は、一体何なのかと。
悩みに悩んだ末に辿り着いたのは……『Clock Leaf』だったというわけですねw
当時まだガンガン使っていたPhotoshopでロゴも作り、サイトもガチで一新しました。
ClockLeafらしいサイトがようやくできたと、心から喜んだものです。
おかげさまで後悔の二文字も一切なく、そのまま数年の時が流れていきます。
活動内容の変化と、個人サイトに対する重要性の変化
私の現在の活動は、ストーリー創作(小説)を中心としています。
実はそれを開始したのは、ClockLeafとなってから1年が過ぎたあたりからでした。
その時はまだなんとなく趣味程度だったのですが、段々と本格的にハマりだしてしまい、本気で書いてみたいとまで思うようになりました。
2017年(約7年前)の時点で、もう完全に気持ちはストーリー創作に移っていました。
オマケに当時は、アニポケ(アニメポケットモンスター)の感想記事を別のブログで書いており、完全にブログと小説投稿サイトへの更新がメインとなっていました。
確か『リンクページ』を完全に削除したのも、このあたりだったと思います。
それこそ昔は、個人サイトにおける重要なページの一つでした。
以下に相互リンクをたくさん作れるかどうかが、個人サイトのステータスを上げる材料でした。
実際、よく閲覧していたサイト様のほうから相互リンクの申し出が来たときは、心臓が跳ね上がるほど嬉しかったのを覚えていますw
ですがそれも、あくまで『昔の話』となってしまっていたわけなんですね。
その時のイラストレーターさんたちは、それぞれ個人サイトを持ってこそいましたが、半ば放置しているケースが多かったのです。
pixivなどの投稿サイトには精力的に公開していても、個人サイトはずっと前のイラストのまま。
そんな状態をたくさん見てきました。
確かに今は、リンクページなんて必要ないかもしれないなぁ……私もそう思うようになりました。
その時点で相互リンクさせてもらっていたサイト様に連絡を取りつつ、意を決してリンクページを丸ごと取り外してみました。
……えぇ、ありませんでしたとも、何の影響もw
昔は必要不可欠なページだったはずなのに、まさかお役御免になるとはなぁ。
これも時代の変化なのかと、当時の私は思っていました。
それで今回のアイキャッチ画像のようなサイトになったわけですね。
(一応、以下にも出します)
リンクページに加えて、メールフォームへのリンクもABOUTに移しましたからね。
ナビゲーションメニューも随分と寂しくなっていたものですw
しかしこれでも影響は出ませんでした。
正直イラストも、pixivさえちゃんと更新していれば、どうということはない状態だったのです。
個人サイトに対する重要性にも、大きな変化が出ているなぁと思いました。
加えてもう一つ……この時点で私は、自分の個人サイトに新たな疑問を抱いていたのです。
個人サイトの更新作業が面倒過ぎる!
投稿サイトやブログは、その場で記事を書いたりして投稿ボタンを押せば完了します。
しかしこの時点の個人サイトは違います。
新しい更新情報を載せるべくHTMLファイルを書き換え、更新情報の履歴を履歴ページにコピペし、更に何か作品があれば作品ページも書き換える。
イラストサイトだったので、サムネイルも個別で作成しなければならず。
CSSによる自動縮小もありましたが、表示がガタガタになって嫌だったので、逐一縮小した画像を新しく作っていたんですね。
……はい。正直とても面倒でなりませんでしたw
もっと簡単な方法はないのかと探していたところ、なんとTumblerというものを発見。
どうやらイラストのポートフォリオを作れるサービスのようだと。
それを個人サイト代わりに使っているイラストレーターさんたちも多く、これなら更新も楽でいいんじゃないかと思うようになったわけです。
加えてTumblerのほうが、明らかに綺麗なサイトができるなぁと思ってしまったんですね。
HTMLやCSSの微調整に時間をかけるより、こっちで良いじゃないかと。
かくして私の独自ドメインを用いた個人サイトは、一旦の終焉を迎えることとなったのでした。
まとめ~有料サイトを運営してみた感想
久しぶりに思い出しながら書きましたが、まさに紆余曲折って感じですね。
ここまで二転三転してたのかと、自分で自分に驚いてしまいましたw
有料サーバーを借りて直接良い成果が出たかと言われれば、正直微妙なところではあります。
しかし色々といい勉強をしたことは確かです。
それだけでも儲けものだったのかなと。
こうして改めて思い返しつつ、ブログのネタとして書き記していく……それもまた財産なのだと。
そんなことが言えるんじゃないかと私は思っています。
ちなみに私の個人サイトは、ここからTumblerというものに切り替わっていきます。
その時の思い出話は以下の記事に続きますので、一つよしなに<(_ _)>
おまけ~さくらのレンタルサーバーについて
折角なので、私がずっと借りていた有料サーバーさんについての感想も一つ。
サーバー自体は安定していましたね。
特に何か起こることもなく、個人サイトの表示が滞るようなこともありませんでした。
ただ不満が一つ……サーバーパネルやアカウント画面が少し見辛いw
一度、支払い変更の手続きをしたことがあったのですが、なんかやりにくいなぁと思いましたね。
セキュリティの面はかなり良かったと思いますけどね。
さくらインターネットさんもサーバー的に決して悪くはないです。
どの有料サーバーを選ぶかにおいて、選択肢の一つに挙げても良いとは思います。
……まぁ、以下の記事で挙げた三つがおススメである事実は、全く変わらないですけどw