本記事は、ドラクエⅢリメイク版のエンディング部分も多く触れています。
ネタバレが嫌いな方は、注意してご覧くださいませ<(_ _)>
冒険を最初からやり直しました
ドラクエⅢリメイクを始めましたが、最初の育成を見事ミスりました……w
(その際の感想については、以下の記事をご参照ください)
というわけで最初から冒険をやり直し、見事ゾーマ討伐まで終わらせました。
今回はその感想を簡単に綴っていきたいと思います。
プレイヤーの皆さまが、少しでも参考になれば幸いにございます<(_ _)>
正直な話、ゾーマ討伐までは『バッチリ冒険』でも割とアッサリ行けますw
倒すだけなら簡単ですが、クリア後も初期パで行く場合は、効率を考える必要アリです。
それも踏まえて私なりの感想を書いていきます。
おススメ職業、特技など
ここでは、ゾーマ討伐までにおススメしたい特技等を簡単に列挙していきます。
まもの使いの特技を習得させる
むしろ上記2つだけ覚えさせておけば、Lv20でさっさと転職してしまって良いですね。
ただし、はぐれモンスターを仲間にするのに欠かせない存在なのも確か!
1人はまもの使いのまま連れて行ったほうが良いと思いました。
全てのボスは『ビーストモード』からの『まもの呼び』連発で仕留められます。
バラモスも同じ戦法で問題なく倒すことができました。
(勇者は主に回復、あるいは眠りの杖などのサポート役に徹します)
最終的な賢者は1人で良い
賢者を経由して武闘家等に転職するのはアリですが、賢者のままでいるのは1人でOK。
『やまびこのぼうし』が基本1個しか手に入らないためです。
(裏ダンジョンでも1個手に入りますが、殆どオマケみたいなものなので……)
道中の魔物も、やまびこのぼうしによる呪文2連発で殆ど一掃可能です。
打ち漏らした敵がいても、他2人が『まもの呼び』すればあっという間に消えます。
……勇者の立場に疑問を抱くのは止めておきましょうw
勇者に持たせておきたい道具
ねむりの杖 | 【効果】ラリホー 【入手場所】地底の湖(地下3階) リメイク版のボス(バラモス、ゾーマ含む)は、基本的に眠りが有効。 |
---|---|
まふうじの杖 | 【効果】マホトーン 【入手場所】イシス武器防具屋(1900G) 眠りの杖のほうが効果的に優秀なので、優先度は若干低め。 |
たいようの石 | 【効果】ザメハ 【入手場所】ラダトームの城 眠り攻撃は何かと厄介なので、持たせておくと良い。 |
けんじゃの石 | 【効果】味方全員のHPを約80回復 【入手場所】ゾーマ城 呪文を封じられた場合、貴重な全体回復手段となる。 |
ひかりのたま | 【入手場所】竜の女王の城(バラモス討伐後) これがないとゾーマをほぼ倒せない(詳しくは後述) |
こうして見ると、勇者にサポート役をさせろと言わんばかりですよねw
実際それしか役立てる部分がないのが、正直なところです。
(というより『ビーストモード+まものよび』が強過ぎるだけだと思いますが……)
アレフガルドのポイント
ここからは、アレフガルド到達後に抑えるべきポイントを紹介していきます。
道中のキラキラや宝箱からレア装備を!
アイテム名 | フィールド | 入手場所 |
---|---|---|
ドラゴンローブ | 秘密 | 岩山の洞窟西 |
ドラゴンクロウ | 秘密 | マイラの村北東 |
竜のどうぎ | キラキラ | リムルダール西の海上 |
大海賊のコート | キラキラ | 岩山の洞窟東の海上 |
まほうのビキニ | キラキラ | ドムドーラ東の海上 |
しんぴのビキニ | 秘密 | 聖なるほこら南西の海上 |
ちからの盾 | キラキラ | 聖なるほこら南西の海上 |
あぶない水着 | 秘密 | ドムドーラ東 (リムルダールへ行く橋の先) |
アレフガルド内海は、沼地の洞窟(マイラの南)から回るのがおススメ。
(ルーラですぐに船に乗れる)
そこからぐるっと一周するように移動しつつ、キラキラを回収していきましょう!
勇者専用装備を集める
特に『勇者の盾』と『ひかりのよろい』は、早めに入手しておきたい最強装備ですね。
呪文、炎、吹雪を軽減したり、歩くだけでHPが回復したりと優秀過ぎます。
勇者の盾
ボスこそいませんが、洞窟内では呪文が一切使えないのが最大のネック!
モンスターはガンガン出てくるため、編成次第ではあっという間に詰んでしまいます。
(現に私も、最初は賢者の呪文頼みだったため、ここでメッチャ苦戦しました)
特にこだわりがなければ、モードを『楽ちんプレイ』に切り替えて進むのが良いでしょう。
はぐれモンスターや小さなメダルもあるため、出来れば隅々まで回りたい魔王の爪痕。
しのびあしやまもの呼びの存在が、ここで思いっきり光るダンジョンですね。
ひかりのよろい
モンスターはバンバン出ますが、回転床さえ突破できれば簡単に手に入ります。
先に鎧だけ回収してしまうのも一つの手ではありますね。
最上階でバラモスブロスと戦いますが、臆することはありません。
『ビーストモード+まもの呼び』でサクッと勝てますw
むしろ道中のモンスターのほうが、人によっては面倒に思えてくる気がしますね。
ひかりのかぶとも忘れずに
オルテガの兜を強化するイベントもあるので、しっかりこなしておきましょう。
(マイらの村の南にある、沼地の洞窟から始まります)
完全に後の『ロトの兜』ですねw
ドラクエⅢのリメイクの中で、特に素晴らしい部分だと思っています。
ひかりのかぶとを装備していれば、オルテガと再会した時に選択肢が出ます。
もし自分の名前を名乗れば、新しいセリフが聞けます。
(名乗らなければ、従来のセリフがそのまま展開されていきます)
王者の剣より、はやぶさの剣を!
攻撃力だけなら、確かに王者の剣がトップになります。
しかし総合的なダメージ量で言えば、はやぶさの剣を装備した『はやぶさぎり』が上です。
ただし王者の剣は、道具使用でバギクロスの効果が発動します。
必要に応じて持たせておくと良いでしょう。
王者の剣そのものは必ず作っておきましょう。
イベント形式になっており、なかなか面白い流れでした。
(SFC版では、オリハルコンを売却した道具屋で、ただ買うだけでしたw)
ジパングの鍛冶師の設定が活かされていて、ここも良いリメイクだと思いましたね。
ひかりのたまを必ず勇者に持たせる
ドラクエⅢにおいては有名なシーンの一つと言えますね。
だからこそ、うっかり『ふくろ』に入れっぱなし、ということがないようにしましょう。
戦闘が始まったら初手で使えばOK!
ひかりのたまでバリアを解除後、勇者は他三人のサポートに徹すること。
主に眠りの杖で眠らせるか、ベホマズンでの回復役となる。
攻撃するタイミングは来ないと思って良い(他三人に比べるとダメージ量も少ない)
クリアした時の編成
上記画像は、ゾーマの島に初上陸した時のスクショです。
(まもの使いが着ているのは、確か『しんぴのビキニ』だったと思いますw)
Lvはそれぞれ大体45あたりでしたね。
装備をしっかり整えていれば、バッチリ冒険で無理なく攻略できました。
勇者 | まもの使い | 武闘家 | 賢者 |
---|---|---|---|
はやぶさの剣 | メタルウィング | ドラゴンクロウ | デーモンスピア |
勇者の盾 | ちからの盾 | ふうじんの盾 | 女神の盾 |
ひかりのかぶと | ファントムマスク | ファントムマスク | やまびこのぼうし |
ひかりのよろい | ひかりのドレス | 竜のどうぎ | ドラゴンローブ |
聖なるまもり | 炎のイヤリング | 炎のイヤリング | 炎のイヤリング |
ほしふるうでわ | 炎のイヤリング | 炎のイヤリング | 炎のイヤリング |
ゾーマも基本的に『ビーストモード+まもの呼び』を連発すれば勝てる。
したがって武器は上記でなくても良い。
(むしろ、はぐれモンスターを余すことなく仲間にしているかどうかが重要)
エンディング(ネタバレ注意!)
対面時のセリフ……まさに大魔王らしくて、カッコよくすら思えてきますw
そして倒された時に放たれる言葉も……。
このセリフ、個人的にメチャクチャ好きなんです。
潔く負けを認める姿もまた、闇の大魔王と呼ばれるに相応しい姿なのかなと。
確かにここにいる勇者は、その時にはもういません。
しかし、ちゃんとその勇敢なる血筋は、後の時代にも受け継がれていくのです。
それをよく知っているからこそ、ニヤッとしてしまうんですよねw
二十数年ぶりにこのセリフを見ましたが、やはり同じような反応をしてしまいました。
そして城から脱出し、勇者たちは崩れ落ちた城にのまれていきます。
一体どうなるのかと思いきや……
まさかの『魔王の爪痕』に出てきましたw
SFC版で始めて見た時も、このシーンはメチャクチャ驚かされましたね。
全てを拒む地割れにこんな秘密があったのかと。
そして、今にも崩れそうな洞窟から、命からがら脱出すると――
これはリメイク版で新しく追加された場面ですね。
アレフガルドに朝がやってきたことを示す、良いシーンだと思っていますw
そしてこのウィンドウメッセージですよ。
何度見ても、妙な喪失感みたいな気持ちを抱かずにはいられません。
二度と戻れないのかどうかは、あくまでプレイヤーの判断次第らしいですけどねw
(それにしては『上』に戻れる気が全くしませんが……)
勇者ロトの真実がようやく明かされた瞬間ですね!
ドラクエⅢの勇者がロトだった……改めて見てもやはり感動してしまいます。
まさにドラクエ屈指の名シーンの一つと言えるんじゃないかなと。
大魔王が倒され、全てがハッピーエンドとは言えないながらも、確かな大団円となる。
正直、ドラクエⅢのエンディングって本当に完璧だなぁと思えてなりません。
見方によってはメリーバッドエンドなのに、不満は全くないですから。
三十五年以上経っても、未だに名作だと言われ続けているだけのことはありますね。
ラダトームで王様に話せばエンディングですが、いきなり行くのは勿体ないですね。
朝になったアレフガルドを軽く回ってみるのも一興でしょう。
もっとも、一部のキャラを除いて、セリフは殆ど似たようなものですけどw
エピローグの衝撃
どうやら竜の女王の城の、竜の卵と神官長のようです。
鈴村健一さんの声と神官長……なんか某グラブルを思い出してしまいます。
(あっちは天司でしたけどねw)
まぁ、それはそれとして、この後ですよ。
今回のリメイク版で追加されたと思われる衝撃のシーンが!
すべて このワタシに お任せください…
この……
まさか最後の最後に『ハーゴン』なる名前が出てくるとは!
しかもよく見ると、この神官長の杖……ハーゴンが持っているのと同じなんですよ。
ということはやはり……そういうことでしょうかねw
けれどそれならそれで、疑問が一つ残ります。
竜の女王の城は、あくまで上の世界に存在しているという点です。
上の世界とアレフガルドは、ゾーマが倒されて行き来できなくなっているはずでは……?
仮にこの卵から後の竜王が生まれたとして、どうやってアレフガルドに?
ハーゴンも一緒に何らかの方法で、下の世界に来たということ?
それとも……上の世界とアレフガルドが、何らかの出来事で融合されたとか?
どこぞのFF5みたいな感じで。
それは流石にないと思いたいところですけどw
果たしてどうなのか……続編となるドラクエⅠ&Ⅱリメイクに期待ですね。
まとめ
というわけで今回は、ドラクエⅢリメイクの終盤(ゾーマ討伐)までの感想でした。
ストーリーそのものは変わらないものの、細かい部分が色々と追加されていて良かったですね。
アレフガルドに朝が戻ってくるシーンは何度見ても感動します。
そしてまさか、ゾーマ城でオルテガさんのセリフの変化を見られるとは……。
これは是非ともその目で見てほしいです!
ひかりのかぶとを装備していることが条件なので、早めに作ることを推奨します。
(耐性は消えますが、そこまで気にするほどでもありませんし……)
ゾーマを討伐するまででも、十分過ぎるくらいに良いリメイク作品だったと思いました。
この上、更に裏ダンジョンが待ち受けているから素晴らしい!
まだまだ楽しめる要素があるのは良いですね。
(そもそもはぐれモンスターや小さなメダルのコンプリートも裏ダンありきですしw)
それでは、また(⌒ー⌒)ノ~~~