王鎧玉を効率的に集める方法
モンハンというゲームにおいて、防具を強化するために必要な鎧玉。
ライズにおいては配布装備がとても強力なので、最初は基本的に必要としません。
(上位に進んだ際も、自然に入手したもので事足ります)
しかしサンブレイク(MR)を進めていくと、一気に枯渇してしまいます。
鎧を最大まで強化するために、1回で20~30個を消費することも。
なので途中からは、どうしても王鎧玉を集める作業が必要となってきます!
難しくはないんですが微妙に面倒なのは否めませんw
というわけで今回は、少しでも効率的に王鎧玉を集める方法を紹介していきます。
あくまで私の所感になってしまいますが、参考になれば幸いです。
フリーサイドクエストをこなすのが基本
クエストカウンターで1回に5つまで受注できるもの。
これで鎧玉系が報酬となっているものを、片っ端から選んでいく感じです。
上記画像のように『採集』と『環境生物』、そして『小型モンスター討伐』を選べばOK。
後はこれを探索ツアーでこなし、その場でクエストクリアするだけ。
最低でも王鎧玉が5個。運が良ければ6~7個くらい手に入ります。
これを繰り返せば自然と溜まっていく感じですね。
探索ツアーの『密林』がおススメ
問題はどの探索ツアーを選択するかですが、私としては密林がおススメです。
理由については、大まかに以下の2つとなっています。
- 大型モンスターが出ない上層(高台の上)で、殆どのミッションがこなせる。
- 運搬アイテムの場所がベースキャンプ(BC)から直結している。
サンブレイクの密林は、上層と下層に分かれています。
大型モンスターは下層にしか出ないので、上層でゆっくりミッションをこなせます。
(植物、ハチミツ、骨塚、環境生物、精算アイテムのほぼ全てがあります)
また、運搬アイテムは2パターンありますが、どちらも楽ですね。
1つはエリア1のガーグァ。もう1つはエリア7の『竜の極上な卵』になります。
どちらも何気にBCと直結しているので、運搬はかなり楽です。
ただしガーグァは、気づかれずに後ろから倒さないと卵を落としません。
そこだけ見れば竜の卵(エリア7)のほうが楽ではあります。けれどBCとの距離は、エリア1のほうがわずかに近いと言えるでしょう。
(もっともガーグァのいる場所次第で、正直変わらなくなることもありますが……)
要はどっちもどっちなので、そこは状況次第ですね。
大型モンスターが徘徊している可能性も、普通にありますのでw
ついでに採掘で金策も行える!
採掘金策で一番おススメなのは、基本的に水没林とされています。
売却額が大きいピュアクリスタルが採れるからですね。
しかし水没林は、場所に応じて少しばかりのテクニックが必要となってきます。
オマケに大型モンスターと遭遇する可能性もあり、総じて上手くいかないケースも。
その点、密林であれば大型モンスターとの遭遇を避けるのは簡単です。
前述したように上層は安全ですし、下層も一部は抜け道で、大型モンスターは来ません。
結果的にガンガン周回できる可能性が高いと、私は睨んでいますw
普通は上記のように、各鉱石が1~2個しか出てきません。
しかし環境情報に『鉱石の増殖』が出ていれば、採掘した時の数が増えます。
1度に合計10個以上の鉱石が採れることも、決して少なくありません。
仮に最初は鉱石の増殖がなくとも、クエスト中の時間が経てば環境情報が更新されます。
フリーサイドクエストのミッションをこなしつつ、待ってみるのも一つの手ですね。
密林でのおススメ採掘ルート
4スロットに地学珠Ⅲ【4】を付ければいいだけなので、恐らく簡単だと思います。
あくまで探索だけなので、モンスターと戦うスキルは不要ですし。
ベースキャンプ~下層
ベースキャンプから左側、エリア11に行く手前に洞窟があります。
まずはここからスタートします!
洞窟の中を進んでいくと鉱脈が2つあります。
更に進んでいくと、鉱脈が1つあります。
エリア7に大型モンスターが徘徊している場合は、ここでサブキャンプに飛んでOK。
いない場合はそのままエリア7へ。
エリア7、竜の巣の右側にある茂みの傍に、鉱脈が1個あります。
エリア7からエリア3~4へ向かう途中、分かれ道のところに1個あります。
再びエリア7に戻り、そのままエリア8へ。
そこからエリア6へ向かう途中の坂道に鉱脈が1個あります。
(小さめで分かりづらいので注意)
ここでファストトラベルを使い、サブキャンプへと飛びましょう。
余裕があればエリア10(地上)の鉱脈も狙いましょう。
エリア10からエリア2に通じる道の手前に、鉱脈が1個あります。
(ただし大型モンスターが徘徊していることが多く、あくまでオマケ程度に)
サブキャンプ~上層
サブキャンプから左側に見える、小さな洞穴に入ります。
洞穴の中を進んでいくと、鉱脈が2つ見えてきます。
そのままこのすぐ右側の通路(坂道)へ。
坂道を軽く滑り降りていくと、鉱脈が1個見えてきます。
採ったら戻って、鉱脈が2つあった道の先へ。
大翔蟲を設置できる場所があるので、設置してジャンプします。
西側に着地できるキノコが見えるので、そこを目指して翔蟲で飛ぶ。
『ZL+X』で飛び、空中でB(回避)を行えば辿り着けます。
そのままキノコの上から『ZL+X』で飛べば、鉱脈のある足場に降りれるはず。
無理でも下から普通に上って来れるので安心してOK。
これで密林の鉱脈は大体取れる形となります。
上層の北側にも1個あるので、小型モンスターを倒すついでに取るのもアリ。
まとめ
というわけで今回は、効率的な王鎧玉集めと採掘ルートの紹介でした。
紹介用にゲーム画面のスクショを撮りまくりましたが、これも結構楽しかったですね。
これでも割と、どの場面にしようかとか考えたりしています。
大翔蟲で空中に飛んだ姿のスクショは、我ながらよく撮れたなぁと思ってますw
また、画像は見栄えも考えてオトモを連れていませんが、普段は連れて行ってます。
鉱石の採掘はガルクに乗ったままでもできるので、ガルクは必須ですね。
あとアイルーも。見ていないところで、何気に色々と採掘してくれるのでありがたいです。
(採掘するよう設定の必要は、確かあったと思います)
フリーサイドの周回は、これが最善かというと正直分かりません。
違うやり方のほうが良いというケースも、普通に出てくることでしょう。
自分なりの最善を見つけるために、この記事が多少なり参考になってくれれば幸いです。
それでは、また(⌒ー⌒)ノ~~~