【サンブレイク】アマツマガツチ攻略編成の紹介(ランス)

目次

アマツマガツチの概要

アマツマガツチは、2023年4月20日に第5弾アプデで配信されたモンスターです。

  • MR10に到達すると攻略可能になる(フゲンと会話)
  • 初回(緊急クエスト時)はウツシが強制同行する。
  • 古龍種なので捕獲は不可能。
  • 罠関係のアイテム(シビレ罠など)は効かない。
  • 途中でマップ全体に及ぶ継続ダメージを発生させる大技が発生する。
  • 終盤でヌシ・ジンオウガ(またはバルファルク)が乱入し、操竜が行える。

フィールドは獄泉郷

まずはBC(ベースキャンプ)で、虹ヒトダマドリを取るのを忘れずに!

獄泉郷にはバリスタと大砲があります。
バリスタを当てれば、アマツマガツチの動きを止められます。
しかし無理に使おうとすると、逆に大きく被弾してしまうことも多いです。
また、風をまとっている状態では『拘束不能』となり、バリスタそのものが使えません。

バリスタは使わなくても討伐は可能なので、使えそうなら使う程度で良いです。
大砲についても同じくですね。
ランスの場合、ガードしながら張り付いていたほうが結果的に安全なので。

また、BCへ戻るには『モドリ玉』を使うしかないので、必ず持って行きましょう。

敵が大技を使ってきた時は、モドリ玉でBCに戻ってしまったほうが安全。
それぞれに対処方法は存在していますが、無理しないほうが吉です。
技が収まるまでに少々時間がかかるのを利用して、BCでしっかり回復しておきましょう。

属性やられ耐性Lv3を付けておく

基本は水属性の古龍ですが、形態変化で雷属性の攻撃も扱うようになります。

食事は水耐性を上げておきましょう。
水やられと雷やられは、属性やられ耐性スキルでなんとかできます。
おススメは『メルゼグリーヴ+耐属珠【2】』ですね。

メルゼグリーヴはスロットもスキルも優秀なので、是非とも作っておきましょう!
素材集めは確実に苦労しますが、その価値は十分にあります。

メルゼ装備に関しては別記事にも少し書いてありますので、よろしければご参考までに。
(下記より行けます)

参考にさせてもらった動画

アマツマガツチ攻略の際に、下記のYouTube動画にとても助けられました。
むしろ動画どおりの動き方をしたら普通に勝てましたw

攻略の際の動き方については、概ね動画のとおりしかやっていません。
流石に全く同じはできませんでしたが、それでも少し時間をかけたくらいでしたね。
要は問題なく討伐できてしまったということですw

では何故、今回の記事をわざわざ作成しようと思ったのか?
それは私の攻略編成が、参考動画よりも完全に下回っていたものだったからです。

要するに、多少の『間に合わせ』な編成でも大丈夫だよと。
今回は改めてその編成内容を紹介したいと思い、記事を執筆しております。

まずは以下のほうに、件の参考動画を関連記事として載せておきます。
本当にこの動画は超おススメです!
アマツマガツチを攻略できていない方は、是非とも一度は見てみることを推奨します。
それくらい素晴らしい内容だと断言させていただきます。

『皆で一緒にモンハンライフ』様、本当にありがとうございます!

初回クリア時の攻略編成

私が初めてアマツマガツチを攻略した編成は、以下の内容になります。

防具の内容を見れば、なんとなくお分かりかもしれませんねw
この当時によく使っていた大剣編成に、龍属性のランスを装備させた感じです。
流石にスキル編成はランス用に少し変更していますが、お世辞にも最適な内容とは言えません。

こんな間に合わせの編成でも、アマツマガツチを問題なく攻略できてしまった。
私がこの記事で一番に言いたいのはそこです!

要はそれだけ、アマツマガツチというモンスターには、ランスが特効だということです。
普段ずっと大剣しか使っていない私でさえ、倒せてしまったほどですからね。
更に上手い人が行えば、恐らくタイムアタックもできると思います。

ランスの操作は少し特殊なので、修練場で軽く練習することをオススメします。
特に『ガード』と『昇天突き』は必ず覚えておきましょう!
(この二つができないと、アマツマガツチ攻略は恐ろしく遠のきますw)

疾替え(朱のみ使用)

入れ替え4にある『昇天突き』こそが、アマツマガツチ攻略の要となります!

実際に使うのは『ガード』と『昇天突き』くらいですね。
他の入れ替え技も使いこなせれば、討伐タイムも縮まると思います。

発動スキル

ガード性能Lv5は、できれば付けておきたいですね。
水やられと雷やられがくるため、属性やられ耐性Lv3も個人的には必須級です。
あとはいつもの気絶耐性や翔蟲使いなどを。
攻撃スキルは最低でもLv4(攻撃力を1.05倍)にしておきましょう。

装飾品の振り分けと護石は以下のとおりです。

スクロールできます
部位名称スロット装飾品
メルゼヘルム2,2痛撃珠【2】翔蟲珠【2】
ラヴィーナメイル4,2,1攻撃珠【2】耐属珠【2】
ラヴィーナアーム3,2,1鉄壁珠Ⅱ【3】鉄壁珠【2】耐絶珠【1】
ラヴィーナコイル3,3,2超心珠【2】超心珠【2】超心珠【2】
メルゼグリーヴ4,1,1鉄壁珠Ⅱ【3】耐絶珠【1】耐絶珠【1】
武器デュークインペイル4
護石攻撃Lv31,1

この時点では、まだ『攻撃Lv3』のみの護石しかありませんでした。
それでもなんとかなっているのが凄いと思いますw

オトモ

初回クリア時は、2匹ともアイルー系を連れて行きました。

とにかく回復系のサポート行動を積み込ませましたね。
あと『環境生物呼び寄せ』ですね。これは必ず積み込んだほうが良いです。
昇天突きは翔蟲を1個使うため、翔蟲が2個と3個では大違いです。
(チャンス時に翔蟲ゲージが回復しておらず、昇天突きを使えないことも普通にありましたw)

エリア移動がないため、オトモガルクがいなくてもあまり問題はないです。
むしろ回復サポートを増やすべきですね。
緑色のしゃぼんは、多過ぎて困ることはないと思ってすらいますw

まとめ

というわけで今回は、ランスによるアマツマガツチ攻略の紹介でした。

初回(緊急クエスト時)はウツシ教官しか同行できませんが、普通にソロで行けましたね。
むしろ下手にマルチで参加するよりも、盟勇込みのソロで行ったほうが確実です。
マルチで挑んだ時は、本当に呆気なく3乙してクエスト失敗が続きました。
前の記事にも少し書きましたが、安心するどころか不安要素しかないとすら思ったほどです。

2回目以降は通常クエストとなり、盟勇を2人同行させることができます。
私的には『ヒノエ&ウツシ』のコンビで確定ですね。
実際これとランス編成で、アマツマガツチをガンガン周回しました。

そして遂にアマツマガツチ装備こと『荒天シリーズ』を作り上げました!!

エスピナZゲヒル、陰陽ノ者の装備は、もっと後になってから作りました。
あくまで荒天シリーズを3つ作りましたという感じでw

上記の装備で、天衣無崩スキルをLv3まで仕込むことができます。
正直殆どランス専用って感じはしていますねw
これを利用した攻略内容を、また別記事で作っていきたいと思っています。

それでは、また(⌒ー⌒)ノ~~~

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

良かったらシェアしてね!
目次